コールセンターと連携した返金代行、遠隔運転代行サービスを 12 月からチェーン以外の店舗にも提供開始
業界初となる電子マネー対応システムやポイントカードシステムを導入し
「eco-laundry(エコランドリー)」「mammaciao(マンマチャオ)」の名称で全国展開
コインランドリー事業の株式会社エムアイエス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:三原 淳)は、2010 年 4 月から自社のフランチャイズチェーン(以下 FC)に提供している、コールセンターと連携した返金代行、遠隔運転代行サービスを自社 FC以外のコインランドリー店舗に対しても 2011年 12 月 15 日から提供を開始します。
10 年以上、年率5%成長を続けるコインランドリー市場
厚生労働省の発表によるとコインランドリーの施設数は、1996年以降 2009年まで 10 年以上毎年5% 増加しており、コインランドリー業界は不況に左右されない成長市場といえます。事実として、クリー ニング業界は同期間内において事業所数が大幅に減尐するなど市場が縮小しています。 コインランドリー市場が成長している背景として、共働き世帯の増加によるライフスタイル(生活様式)の変化が要因として考えられます。実際にエムアイエスのコインランドリーの利用者は、洗濯機を 所有していない独身男性ではなく、6 割以上が既婚女性という調査結果が出ています。既婚女性の時間消費に対する意識も変化し、家事外注化の潮流、あるいは週末のまとめ洗いや大型ガス乾燥機による短時間乾燥等の需要が高まっています。
電子マネー・ポイントカード、節水・節電からエネルギー再利用まで採用したコインランドリー
エムアイエスは、創業当初の 2000 年からコインランドリー先進国といわれる米国において販売シェ ア 2 位のデクスター社(創業 1894 年)の日本総代理店となり、コインランドリーの FC 事業を開始し ました。現在は全国 14 都道府県に直営 4 店舗、FC83 店舗(2011 年 10 月現在)、デクスター社の機器 卸売店舗を加えると 200 店舗を数える国内有数のコインランドリー事業者です。 エムアイエスは、「mammciao(マンマチャオ)」の名称で大型コインランドリー店舗に特化する他、 業界初となる電子マネー対応システムやポイントカードシステムを導入し、他社との差別化を図ってき ました。
2010 年 2 月には、新たに「eco-laundry(エコランドリー)」の名称のもと、環境配慮や省エネルギー、エネルギー再利用を組み込んだエコランドリーシステムを採用しました。エコランドリーシ ステムは、自然素材の洗剤・仕上剤によりその使用量を 50%軽減、一般的には 3 回のすすぎ回数を当 時の 2 回から 1 回にすることで 33%の節水を実現し、さらに洗濯機の 1 回あたりの稼働時間を 30 分か ら 19 分に短縮することで電力使用量を低減します。また、乾燥機の廃熱をドラム内に戻し、エネルギ ーを再利用しています。
2005 年には 24 時間 365 日対応の全洗濯機メーカー対応かつコインランドリー 専用のコールセンターを設置し、FC のコインランドリーオーナーの負担を軽減しました。
利用者本位の視点により自社 FC 以外の店舗にもサービスを提供
このたび、エムアイエスは 2010 年 2 月から自社の FC に提供している、コールセンターと連携した 返金代行、遠隔運転代行サービスを自社 FC 以外のコインランドリー店舗に対しても 2011 年 12 月 15 日から提供を開始します。 コインランドリー利用者が抱える不満の大半は、機器の使用方法やコイン投入後に機器が作動しないなどの機器トラブルです。同サービスは、コインを投入しても機器が作動しなかった場合、コールセンターが機器を遠隔自動運転させる仕組みになっており、コイン返却する場合も遠隔操作により両替機か らコインを払い出すことができます。かかるサービスを 24 時間 365 日対応のコールセンターにより提 供することで、利用者の利便性や満足度が向上し、コインランドリーオーナーの負担も軽減できます。
エムアイエスは、利用者の利便性や満足度を向上させることがコインランドリー市場全体の成長につ ながると判断し、自社 FC 以外の店舗に対しても同サービスを提供することを決定しました。
同サービスの採用を希望する店舗は、コールセンターと同サービス導入の初期費用として 100 万円 (専用両替機購入費用含む)、月額利用料 15,250 円で運用できます。
エムアイエスは、コールセンターと連携した同サービスを今後 1 年間で新規 40 店舗に導入、3 年後 には全国に約 18,000 店舗あるコインランドリーの 5%強にあたる 1,000 店舗への導入、全体で 10 億円 の売上を目指します。
【株式会社エムアイエス概要】
会社名 :株式会社エムアイエス
代表者 :代表取締役 三原 淳
本社所在地 :神奈川県横浜市都筑区北山田 2-5-7 プロスベアーコーポ 1 階
電話番号 :045-590-5523
設 立 :2000 年 9 月 13 日
資本金 :24,500,000 円(資本準備金 14,500,000 円)
事業内容 :コインランドリー機器輸入販売、コインランドリー店舗設計施工 mammaciao 本部、eco-laundry 本部、米国デクスター社日本総代理店 不動産仲介業 神奈川県知事(1)第 26628 号
- 「マンマチャオアプリ」がリリースされまし…
- SDGs認定協会から認定を受けました!
- ミライフ西日本がマンマチャオFC 加盟出…
- 株式会社エムアイエスと業務提携のお知らせ
- 究極の選択に涙なしには観られない!? 本…
- コインランドリービジネスの第一人者が成功…
- この秋一番の感動作!! 人々の出会いや絆…
- 〜 マンマチャオ⽉寒東 2 条店が 11…
- 〜 セブンイレブン近鉄大輪田駅前店に…
- “4 回泣ける”と話題の新作映画「コーヒ…
- ~コインランドリーEXPO出展のお知らせ…
- コインランドリー業界初の電⼦スタンプ導⼊…
- コインランドリー出店、全国 500 店舗…
- ツルハドラッグ(札幌)がマンマチャオFC…
- 寝具のダニ対策にはコインランドリーが有効
- ヤサカ商事(京都)がマンマチャオFC 加…
- マンマチャオ協賛、ラテアート大会開催レポ…
- 乾燥機でスギ花粉を99.3%除去の検証結…
- コインランドリー利用に特化したコラボ布団…
- アレルギー対策の専門家による室内ケア情報…
- コインランドリーのマンマチャオ、400店…
- マンマチャオの乾燥機で100%のダニ死滅…
- 洗濯時間を有効活用できる、無料Wi-Fi…
- 主婦の新たな活躍の場!コインランドリーで…
- 進化系コインランドリーFCのマンマチャオ…
- ネイル、洋裁、カメラなど個人の得意技をコ…
- 人気沸騰のサラリーマン副業、成功の秘訣を…
- 1年で100店舗出店を実現した進化系コイ…
- 家庭の洗濯事情 とコインラドリー利用実態…
- 来店するだけで貯まるポイント、待ち時間に…
- 立ち寄るだけでポイントが貯まり、夕食も豪…
- 余剰地活用の大定番コインパーキング内にコ…
- 資金ゼロ、サラリーマンにも最適、手間もリ…
- 大型コインランドリー『マンマチャオ』、 …
- 高利利益率と手間いらずが魅力的のコインラ…
- 衣替えの季節、衣類も布団も手軽で安価にス…
- マイナス金利政策の導入で、新たな資産運用…
- 大型コインランドリーマンマチャオ 200…
- 最近のコインランドリーは、単身者ではなく…
- エムアイエスが運営するコインランドリーで…
- 業界初!PASMO等の交通系電子マネー対…
- News letter 第5回 ゴールデ…
- 一般家庭向けに、洗剤と仕上剤を4月 17…
- News letter 第4回 エコラン…
- News letter 第3回 電子マネ…
- News letter 第2回 エコラ…
- News letter 創刊号 コールセ…
- コールセンターと連携した返金代行、遠隔運…
- 業界初!電子マネー対応コインランドリー登…