独立・開業について全くの初心者ですが、何から始めれば良いですか?
まずは何をしたいのか、目的と着地を明確にするようにして下さい。そこがぶれていると必ず失敗します。
コインランドリー投資にはどのようなメリットがありますか?
人件費が限りなくかからず、需要が増え続けている投資の中では安定したビジネスモデルになります。
コインランドリー経営は景気に左右されたりしないでしょうか?
必ずしも左右されないとは言えませんが、急いで乾燥をしたい需要は絶対になくならないので、消滅する事はないと思っています。
独立する上ではどのようなリスクがありますか?
投資事業にはなりますので、場所の選定を間違えて売上が上がらず赤字経営を続けざる負えない事は無きにしも非ずなので、そこはリスクと考えられます。
開業するにあたって、市場調査などはしてもらえるのでしょうか?
はい。事前にしっかりと調査した上で提案させて頂きます。
コインランドリーはすでに市場が飽和しているのではないでしょうか?
全国のコインランドリーの利用率はまだ全国民の4%しかありません。まだまだ需要はあります。
競合のコインランドリー店舗が出てきた時にどのように対応すれば良いでしょうか?
現在のリピーターを繋ぐ為にプリペイドカードの提供や、セールを打つなど、競合に負けないサービスをしばらく行う事が重要です。
一時的に売上が落ちる事があってもリピーターさんが離れなければ、大きく影響がある可能性は御座いません。
コインランドリーは地方でも開業できますか?
はい。マンマチャオ全国で出店しており、主要地域には代理店も配置しているのでしっかりと出店までのサポートを致します。
コインランドリー店にはどのような立地が望ましいですか。
一番は周りに人口がいる事で、後は地域ごとによりますが、「駐車場の有無」「見通しのよさ」「競合の数」などテナント探しの条件と同様の部分が挙げられます。
普通の会社員で資本金に不安がありますが、それでも独立・開業できますか?
個人と企業の開業比率でいうと大体同じくらいの比率になっており、資金はほとんどの方が「融資」を受けております。
融資については弊社から政策金融公庫や銀行などを紹介させて頂きますので、ご自身で探す必要は御座いません。
コインランドリー経営は会社規定の「副業禁止」にあたりますか?
企業の規定によるので絶対大丈夫とは言えません。
コインランドリーの店舗は(経営者の)自宅から遠い場所にあっても良いのでしょうか?
お任せパックという弊社独自のサポートプランも用意しておりますので、場所は特に問題ございません。売上の上がる場所に出店が重要です。
自宅の1階を改装し、コインランドリーの店舗として開業することも可能でしょうか?
用途地域や建物の坪数など色々と調査する事は必要ですが、調査の上問題なければ開業は可能です。
コインランドリー経営で行う節税とは、どのような仕組みなのでしょうか?
本来機械代金を13年かけて償却を行い経費の計上を行いますが、初年度に全額損金(経費)として計上し、利益から差し引くことができる仕組みで節税を行う事が可能です。
ただし、償却が行えるのは「機械代金のみ」となっており、全体の初期費用の70%程度が償却対象として計上が可能です。
コインランドリー経営・投資を行う上で、実際の店舗の運営で難しい点を知りたいです。
やはり売上を上げるのが一番苦労します。人がいらない事業とは言え、最初にどれだけ認知させられるかで利用率は変わってきますので、 オープン時のセールなどを積極的に行い、それを認知させる動きが必要です。(弊社からもしっかりとサポートは行います)
365日24時間営業は必須ですか?
必須では御座いませんが、店舗の開け閉めや、防犯上の面を加味すると逆に24時間営業の方が良い部分が多分にあります。
消耗品や機器はどこで売っているのでしょうか?
全て弊社から卸させて頂きます。
開業まではどのような流れでしょうか。また、契約からどのくらい期間がかかりますか?
物件、出店場所を決めてから見積もりやシミュレーションを算出、納得頂ければ物件契約及び売買契約書、
FC加盟契約書など各種契約書を結びつつ、融資の場合は政策金融公庫などの金融機関に融資の審査を出します。
全てが滞りなく済み次第、工事や機械の搬入、オープン日の時期を決めていき、大体契約から1か月~2か月での開業が目安になります。
コインランドリー経営・投資を行う上で、利益を上げるためのポイントはありますか?
前記にもありますが、とにかく最初の認知を上げる事が重要です。
認知されて一度でも使われれば、コインランドリーはリピーターになってくれる可能性が非常に高いです。
リピーターの数=売上に繋がるので、そこをいかに増やすかが重要です。
経営の経験がなく、開業後の店舗運営が不安ですが、大丈夫でしょうか?
FC展開をしておりますので、不安な点や不明な点があればいつでもご相談にのりますので、一緒に頑張っていきましょう!
ランニングコストはどのくらいかかりますか?
賃貸なのか持ち物件なのかでまず変動して、家賃額によりさまざまではありますが、
家賃(場所により変動)
光熱費(水道・ガス・電気代など)
保守(スーパーサポート)
人件費(オーナーが賄う事も可)
その他雑費
以上となります。
機器の押し売りや、不要なサービスに加入させられたりしませんか?
ご安心ください。弊社はロイヤリティすら頂いていない様に、費用対効果が見込めない物に対してご提案をしません。納得がいかない部分があればお断り頂ければ幸いです。