売り上げをあげる一番の近道とは!?【マンマチャオTV】
公開日:
:
最終更新日:2020/06/08
コインランドリー経営
コインランドリー投資に関する疑問質問を、全国592店舗のmammaciao代表の三原淳が回答解説します。
松本:こんにちは!マンマチャオTV始まりました!
この番組はコインランドリー会社社長の三原が、コインランドリーに関して色々お話ししていくという番組です。

売り上げを伸ばす秘訣とは!?
松本:今回はコインランドリーを経営している方が聞きたいと思うところで、売り上げを伸ばすには、社長なりに「こうしたらいい方法だよ」ってことはありますか?

三原:いろんな方法があるんだけど、1番いいのは……
とにかくオーナーが、お店を愛していただいて、お店になるべく長い時間いる、ということです。
松本:人がいるということですか?
三原:そうですね。
無人型だからこそ積極的にお客さんと会話をする
三原:コインランドリーのいいところって、人件費がかからないし、手間がかからないし、人がいらないし、セルフサービスだし、というところだと思うんですよ。
でも、オーナーの方が「私がオーナーです」とお店に立っていることが大事です。
そして、「こうやって洗うんですよ」「それちょっと入れすぎですね」とか、「漂白剤ここ入れてみますか?」とか、「白いのと黒いの分けた方がいいですよ」とか、「1回手もみ洗いをしてからの方がいいかな」とか、そういったアドバイスをお客さんにしてあげたりすることです。
「洗濯機から乾燥機に移しておきましょうか」といったことをサービスでやってあげたりとか。
いつも来てくれるお客さんと顔を合わせたら、ソフターシートというパチパチしないシートがあるんですが、それを「いつも来てもらってるから、これ1個あげますよ」とあげたり……。
そういったお客さんへのサービスがあると、非常にお店の売り上げが上がっていきます。
サービスをするのはパートさんでもいいんです。
パートさんでもいいので、毎日3時間ずつ、土日だけでも3時間ずついるとか、365日3時間ずついるというと、ものすごく売り上げがいいです。
パートさんが大変という時は、最後はオーナーが土日に入って、なるべくお客さんとお話をするようにします。
そうすると、売り上げが非常に上がりやすくなるかなあ、と思っています。
松本:無人店舗といえど、「あのオーナーさんがいるから行こう」というような形で、人を好きになってもらうということですね?
三原:そうですね。結局、最後は人だと思うんですよね。

無人店舗と人がいる店舗の売り上げの差
松本:人がいない店舗と結構人がいる時間が長い店舗とでは、結構差がありますか?
三原:そうですね。私の実績で言うと、100万や120万円売り上げた店舗がパートさんが3時間ずつ毎日来るのを一切やめて、掃除だけちょこちょこっとする無人店舗に変えたら……40万程度売り上げが落ちました。

松本:40万ですか!
三原:40万くらい落ちましたね。だから、やっぱり誰か人がいるというのが非常に大事なのかなと。
松本:数字に表れているわけですね。
三原:表れています。
松本:売り上げを伸ばそうと思ったら、結構人を注ぎ込むというところがカギになってくる、というお話でございました!
三原:はい!

松本:本日もありがとうございました!
三原:ありがとうございました。

マンマチャオTVチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCxB5Kw_L5Q_XzpCENey2z_g
FC加盟を募集中!コインランドリー投資家向け事業説明会を全国で開催中。
http://www.mammaciao.com
全国592店舗!あなたの街のmammaciaoはこちらから検索
http://www.ciao-net.jp
著書「大型コインランドリー 開業・運営マニュアル」
ゴマブックス絶賛発売中。
https://amzn.to/2WT9ov3
【出演者情報】
三原淳
株式会社エムアイエス 代表取締役
2000年コインランドリー輸入商社エムアイエスを起業。
著書は「大型コインランドリー開業運営マニュアル」他多数。
松本拓磨
株式会社エムアイエス 営業部 2017年入社。同志社大学卒。
コインランドリー投資ならMIS
関連記事
-
-
アスリートのセカンドキャリア問題!現役時代に引退後の生活を考える
2018年は日本のアスリートやプロスポーツ選手の活躍が凄いですね。 オリンピックやワールドカップ、
-
-
コインランドリー経営【コインランドリー投資と開業と運営に役立つ本を出版しました】
↓↓↓コインランドリー経営、投資、開業、運営の本を書きました。 ↑↑↑精魂込めて私
-
-
【コインランドリー経営】【mammaciaoTV】コインランドリーは学生が使うんでしょ?
https://www.youtube.com/watch?v=-HaumC6Auic mamm
-
-
【コインランドリー経営】コインランドリーは〇〇とコラボするべき!【マンマチャオTV】 #013
https://www.youtube.com/watch?v=P5JRByrZB8g&
-
-
行きたくなるカフェランドリーとは!?実経験を基にお教えします【マンマチャオTV】
https://www.youtube.com/watch?v=VutZrki3IQY
-
-
【間違いだらけのコインランドリー経営】第8話 コインランドリー経営はどんな業態とコラボする?
コインランドリー経営はどんな業態とコラボする? ファミリーマートがコインランドリー併設店を50
-
-
【コインランドリー経営】コインランドリーの開業にはいくらかかるの?②【マンマチャオTV】 #009
https://www.youtube.com/watch?v=waBhOHrlrRc&
-
-
即時償却で節税!中小企業経営強化税制を使った新しいビジネスとは?
即時償却。経営者さんや個人事業主さんにはピンとくる言葉かもしれませんね。 一般的に固定資産は、法定
-
-
コインランドリーでエアコン浴びながらの洗濯と乾燥って、酷暑のベランダでパチパチよりも快適ですよ。
コインランドリーマンマチャオ日川店 コインランドリーは主婦の家事軽減のためにあるっという事で
-
-
コインランドリービジネスのモデルと歴史VOL.3
コインランドリー ビジネスのモデルと歴史 VOL.3 近年、最も市場が過熱していると