【コインランドリー経営】独身寮のコインランドリーをキャッシュレス化(電子マネー)
公開日:
:
最終更新日:2019/03/05
コインランドリー経営, 独身寮、マンション、病院、ホテル アパート, キャッシュレス, コインランドリー, ホテル, 交通系マネー, 独身寮, 病院, 社宅, 電子マネー
↑↑↑
興味のある方は上記をクリック!
最近特に注目されているキャッシュレス化。
政府も推進しているキャッシュレス化。
当然コインランドリーの業界にもその波は来ています。
コインランドリーって一言でいっても、
実はいろいろあります。
ドラム式の洗濯機や洗濯乾燥機もある主婦向けの大型コインランドリー。
銭湯の隣にあって渦巻き式の小型洗濯機だけの小型コインランドリー。
これらを我々コインランドリーを扱う業者はアウトドアって呼んでます。
っで、
独身寮、ホテル、病院、マンションの共用部などにあるコインランドリーというのもあります。
これらは我々コインランドリー業界はインドアと呼んでます。
それらのコインランドリーのキャッシュレス化は結構需要があります。
とにかく省力化です。
政府も盛んにキャッシュレス化を勧めていますよね?
コインランドリーの仕事で削れないのが清掃と集金です。
清掃はビルメンテナンス業者とかで何とかなったとしても、
集金はどうにもなりません。
誰か信頼のおける人がコインボックスから小銭を集めなければなりません。
でも、不正がおきないとも限りません。
またそのためだけの人件費、工数もかなりのロスです。
なので、
コインランドリーのキャッシュレス化のニーズがでてくるわけです。
キャッシュレス化というと
交通系の電子マネーだけでなく
nanacooやWAONや楽天Edyのような電子マネーもあります。
クレジットカードはレシートのプリントの問題もあってちょっとコインランドリーは非現実的です。
本命はアリペイ、ウィーチャットペイとかペイペイ、LINEペイ等などのQRコード系ですよね。
でもQRコード系は次々次々にたくさんたくさんに出てきてる感じなので、
どこも開発を進めきれないでしょうね。
で、
コインランドリーのキャッシュレス化で
今できる最善の策はやはり交通系マネーの電子マネー化だと思います。
私どもエムアイエスは
2010年から電子マネーランドリーを推し進めており
電子マネーランドリーの商標も保持しております。
https://cashless.mammaciao.com/
↑↑↑
ご興味のある方はぜひお問い合わせくださいませ!
最後まで読んでくださって、ありがとうございます!
さあさあ、
今日も一日張り切って
ガンガンいきましょう(´∀`*)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社エムアイエス
代表取締役
三原 淳
1967年東京都品川区生まれ横浜育ち。
1990年専修大学経営学部経営学科卒。
外資系大手製薬会社勤務後、
様々な企業で実績を積み、
コインランドリー機器商社ダイワコーポレーション社営業課長を経て
有限会社エムアイエス(現:株式会社エムアイエス)を2000年に設立
エコランドリーmammaciao、電子マネランドリーを開発
2018年創業18年目にしてmammaciao現有加盟店舗数500店舗達成
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
コインランドリーマンマチャオ公式サイト
http://ciao-net.jp/
コインランドリーマンマチャオ投資家向けサイト
https://mammaciao.com
コインランドリー投資ならMIS
関連記事
-
-
コインランドリー経営【節税の為だけのコインランドリー?】
コインランドリー経営を検討される方が最近特に多くなってきました。 特に節税をするためだけのコイ
-
-
【間違いだらけのコインランドリー経営】第7話 コインランドリー経営の不動産投資と比べてのデメリットは?
コインランドリー経営の不動産投資と比べてのデメリットは? コインランドリー経営のいいとこばかり
-
-
【コインランドリー経営】コインランドリーってどのくらい儲かるの?【マンマチャオTV】 #007
https://youtu.be/TGAXfcE5jlQ?list=PL5Ttw3zWBFIwR
-
-
【間違いだらけのコインランドリー経営】第8話 コインランドリー経営はどんな業態とコラボする?
コインランドリー経営はどんな業態とコラボする? ファミリーマートがコインランドリー併設店を50
-
-
【コインランドリー経営】【mammaciaoTV】なぜ主婦がコインランドリーを使うの?
https://youtu.be/-0ezFqZW2YU コインランドリーを学生さんじゃ
-
-
コインランドリーとコロナ
これを書いている2020年5月6日はコロナ禍の真っ只中ということでしょうかね? こんな中、
-
-
【注意】コインランドリーにいる作業服員、それ実は泥棒かも…【マンマチャオTV】#24
https://www.youtube.com/watch?v=PlhQHX-IFnY
-
-
【コインランドリー経営】キャッシュレスでコインランドリー【マンマチャオTV】#17
https://www.youtube.com/watch?v=Ig6n52fegPk
-
-
【コインランドリー経営】キャッシュレスでコインランドリー【マンマチャオTV】#16
https://youtu.be/nkhw_P-WD5s さらに詳しく知りたい方はブログ
-
-
【間違いだらけのコインランドリー経営】第1話:コインランドリーは学生が使うんでしょ?
第一話:コインランドリーは学生が使うんでしょ? ここ最近急にコインランドリー投資に注目が集まってい